自分の価値観を他人の物差しで測って謝るな。
いい日曜日をお過ごししましたか? ボクはまあまあアレでした。 筋肉痛です。 さて今日のblog 【自分の価値観を他人の物差しで測って謝るな】 実はこれ、ある漫画からの引用です。 …
お知らせ
いい日曜日をお過ごししましたか? ボクはまあまあアレでした。 筋肉痛です。 さて今日のblog 【自分の価値観を他人の物差しで測って謝るな】 実はこれ、ある漫画からの引用です。 …
お知らせ
久々のブログです。 ちょいと最近頭が痛くて 丸一日寝てる時もありました。 偏頭痛っていうんですかね。 あれをボクは持っていいて 病院に行っても 肩こりか気圧のせいだと言われるのです。 月に一回くらいはこんな…
お知らせ
過去と現在と未来は 自分の意思関係なく在り続けます。 それが宇宙の真実です。 これを覆すことは誰にも出来ません。 でも、その必ず在るものの中に 何を感じるのかは自由に選ぶことが出来ます。 &n…
お知らせ
寒いです。 本当に寒いです。 そして風もきつかった。 本当なら今日は伊勢神宮まで一人旅をしてやろうと思ってました。 伊勢神宮に呼ばれてる気がしたからです。 でも悪天候過ぎたのでやめました。 また次の機会に行きます。 &n…
お知らせ
人と会話する時には 相手のことを理解しようと思う気持ちと 自分ならどう感じるか、どうするか。 これが頭の中を 駆けめぐっていると思う。 駆けめぐってない人は 話を聞いていない人だ。 とことん相手の身…
お知らせ
毎度です。 ちゃんこら風が強く ちゃんこら風が強いです。 そんな時は家の中でblogを書くに限ります。 いや、 そうじゃなくて一つの仕事を終えて blogを書いているだけなのですがね。 &n…
お知らせ
自分らしく生きる。 好きなように生きる。 自分だけの人生を歩む。 めっちゃいいことだと思います。 そんな風に生きることが出来るのは めっちゃ素敵だと思います。 でも 本当に自分らしく生きようと…
お知らせ
主体的って 「何をするかを自分で決めること」 そんな意味があると思っています。 でもボクは 題名に書いたような意味も あるんじゃないかなって考えてます。 何をするかを自分で選択出…
お知らせ
よくアウトプットは最大のインプットというじゃないですか。 ボクもそれはめっちゃそう思ってます。 聞いたことや学んだことを自分の言葉で伝えることは 思考の整理になって よりよく自分のモノになるのだと思ってます。 文章にする…
お知らせ
この世に生まれて そして誰かと出会ったのは 必然なのか偶然なのか? こんな答えのないことを考えたことはないですか? ボクは今考えています(笑) でも …