LINE@
LINE@にて悩み相談受付中

仕事は楽しむより楽しませる方がいいんじゃないかな?

利益追求型で仕事をしていくなんて馬鹿らしいです。ずっと仕事してきて残ったモノはお金だけ。それは本当につまらない人生になると思います。金はあるが、信頼できる人がいない。周りはお金を信頼している人たちだけ。人は鏡。自分と同じような人種の人が寄ってきます。そんなんでいいですか?

 

 

せっかくなんだから、楽しい人生を送りたいですよね。

 

笑いながら人生を過ごしていきたい。

人生の大半は仕事してる。

じゃあ、笑いながら仕事が出来たら。

 

そんな感じ。

 

いい人生だと思います。

 

やりがいのある仕事や面白い企画の仕事なんかの時は、めっちゃ充実していると思います。楽しいと思います。

 

でもね

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと待ったーーーーーーーー!!!

 

 

ちょっと待った

ここから先書いてることがあなたに伝わりますようにと念を送っています。photo by 超絶可愛い小一女子

 

 

 

 

 

その仕事、あなただけが楽しんでないですか?

 

もしかしたら、その仕事はあなただけが楽しんでないですか?もしそうならそれは危険んなことです。現在の世の中は楽しみながら仕事が出来たらいいよねって時代に突入しています。もちろんボクもそうだと思っているし、その社会が理想です。でもね、それが独りよがりではいけない。それでは結局意味がないのです。

 

 

 

あなたの楽しみが「誰か」の楽しみにリンクしているか?

 

あなたの楽しみはお客さんも楽しめることですか?

あなたの楽しみは取引先や仕入先も楽しめることですか?

あなたの楽しみは社員さんも楽しめることですか?

あなたの楽しみは家族も喜んでくれることですか?

 

家で一人でゲームして、楽しんでいる。

それと同じような状況になってませんか?自分をめっちゃ客観視してみてくださいね。

 

社員さんは楽しめないし面白くない。家族は喜んでくれないし応援もしてくれない。そんなあなたの楽しい仕事ははっきり言ってナンセンスです。駄目ですわ。

 

楽しいことと楽しんでもらえることは一致するべきです。仕事においては特にです。仕事において楽しみながら成功している人はすべからくお客さんが楽しんでいます。ちゃんとリンクしているんですね。

 

そう考えると、やっぱり自分が楽しむよりも、楽しませる方が先です。

 

エンターテイナーとして、自分が楽しむことが必要不可欠です。

 

あなたが楽しんでくれるから、ボクも楽しい。

あなたが笑顔でいてくれるから、ボクも笑顔になる。

 

仕事とは「社会」貢献です。

「社会」とは人です。

 

つまり、人への貢献。

だったら経営者としてなら、会社としてなら楽しむより楽しませなきゃ。楽しませることを楽しまなきゃ(^^)

 

 

 

こんなこと書きましたが、結局は鶏が先か卵が先かの問題です。ボクが笑顔じゃなきゃ人に笑顔を与えることは出来ないよってことも考えますしね。今日のblogで言いたかったことは、

 

一人よがりの楽しみはいけないってことです。

 

 

 

あ、最後に結構大事なことを書いておきます。

 

お客さんを楽しませるってことは全く問題ないですが、社員さんや家族は、楽しい取り組みや新しい仕組みに理解を示してくれることはなかなかありません。変化を好む社風を作っている素晴らしい会社や家庭なら別ですが、えてしてそれは難しいでしょう。

 

そこで必要なものが、「理念」です。

 

何の為にそれをやっているのかをちゃんと伝えることです。

 

それが伝わった時、あなたの突拍子もない「楽しみ」はさらなる楽しみの連鎖をつなげていくでしょう。

少しでもあなたの役に立てますように。

 

さあ、自分の人生を愛そう。

 

https://twitter.com/sentakugokigen/status/939417002472480769