このblogでは、「イライラ」について深く掘り下げて記事にしようと思います。どんなイライラがあるかとか、どうやったらイライラが軽減出来るか。そんなことを書いていきます。
以前スマホで書いたものです。なかなかのイラっぷりでしょ?
イライラはただの感情ではありますが、この気持ちが高ぶると身体にも負担をかけてしまいます。イライラが募ることは血圧、脈拍の上昇につながるからです。あなたもイライラして動悸が早くなることを経験しているかもしれませんが、そういうことです。心と体は密接に繋がっていますからね。
大きなイライラは瞬間的な「カッとする」を生み出します。短気な人はそれが顕著に早く現れ、気が長い人もイライラが募れば「つい手が出てしまった」や「そんな気はなかったのに…」という状況に陥ってしまいます。それは大問題になってしまうかもしれません。
あなた自身はそんなにイライラするタイプではないかもしれません。しかし、あなたの大切な人がイライラするのを抑えれるかもしれないし、あなたが誰かのイライラに巻き込まれないようにするためにも読んでおいてほしいと思います。
この感情が軽減されれば、毎日のゴキゲン度は変わっていきます。(やっぱり日常からゴキゲンがいいよね。)
そしてこの記事があなたの役に立てれば、ボクもゴキゲンです。(やっぱり相互ゴキゲンがいいよね。)
みんなでゴキゲンになっていきましょう。
イライラの意味
ではまずイライラの意味から見ていきたいと思います。
きっちりググりました。これが嘘ならググる先生のせいですからね。
こんな意味です。
物事が思い通りにいかなくて腹が立っている状態ですよね。あ、物事が思い通りにいかなくて頭にきてる状態でもありますね。(同じ意味でも腹は立つと書いて頭はくると書くんですね。言葉ってホント面白いですね。)←話がそれた
少し具体例を挙げてみますね。
まずはボクが書いた書籍、『ゴキゲンを創ろう』から。
まだこの方覚えてます?暴言の限りを尽くしてえらいこっちゃになってしまった女性議員です。(また話がそれた)
で、先日LINE@でイライラする時ってどんな時?って聞いてみたんですが、数人の方が答えてくれました。ありがとうございます。許可を得ているので紹介しますね。イライラ解消法も同時に聞いたので、それにも答えてくれました。
子供が何度言っても同じ事をする時にイライラしてしまいます💦
「ご飯を座って食べようね~~!」座る。立つ。私が言うの繰り返し。
解消法は「ま、私の子だからな」で、スッキリします(笑)
イライラは時間に余裕を持っていつも行動してるのに、イレギュラーな事が起きた時、スムーズに事が進まない時かな
そーいう時は、この数分が本当にとても大事なのか?と一瞬考え、ひと呼吸置いたら、割とおさまります
私がわりとイライラせずに平常心を保っていられるのは、適度に体を動かす事なのかな~と。それも自分の好きな運動。私の場合、今、週4でレッスン通ってるけど、子供にもほとんど怒ってないし、メチャクチャいい感じです😂
私の場合、仕事してないし、好きなことできる時間があるので有り難い事だなぁとは思います。
それでも生理の時とか、なんでこんな事であんなにイライラしたんやろ、って時があります。
別にお腹が痛いとか体調が悪いとかでもないのに。
ホルモンバランスなんかなぁ。
むっちゃ機嫌良くしてるのに、なんか一言で怒ってしまったり。そこだけは自分でコントロール不可能で😅😅😅
「自分の思い通りにいかない時」
にイライラすることがあります。
特に時間に関して。
朝 子供がなかなか起きてくれないとか、約束があるのに仕事が時間通りに終わらないとか。
解消法は、それとは関係ないところで、好きな人と会ったり、美味しいもの食べたり、ランニングしたり、楽しい時間や夢中になれる時間を過ごしていると、自然とニコニコになって、イライラがなくなってる、って感じです。
イライラの原因そのものを解決してはいないかもだけど、それでも、楽しい時間を過ごすことで、そんなイライラはいつの間にかなくなってます。
(ボクは誰にもこんな返信はしてないですが、一応ボクの台詞も作ってみました)
やはり、というかイライラはググる先生のいうとおり、自分の思う通りにならないことから出てくる感情です。ここに挙げた例はすべてそうだし、あらゆるイライラは全部これが原因です。
じゃあそのイライラがどうやって出来ているかを書きますね。それはイライラの本質です。
イライラの本質
まず、イライラだけでなく、あらゆる「問題」や「課題」には必ず背景に理想があります。理想なくして問題や課題、不安や悩みはありません。まずこれを知っていてください。(←早めに記事にします)
ではイライラ独特の本質を。
一言で言えばググる先生の、「思いどおりにいかない」で完結するのですが、もう少し細分化してみたいと思います。
①人が対象
1)人が思うように動いてくれない:先ほど挙げてくれた具体例はほぼここです。子供が起きてくれないとか、子供が何度言っても同じことをするとかです。
2)自分の言いたいことが相手に伝わらない:なんで理解してくれないの?!と相手を悪者にします。(これが、理解されなくて自分のことを「なんで私はこんなに伝え下手なんだろう…」の場合は、イライラではなく、イジイジやビクビク、クヨクヨの感情が現れます。)
②モノが対象
1)物事が思ったように進まない:物事が円滑に進まない時もイライラします。時間通りに物事が進まなくてイライラを感じることが1番多いかと。
2)自由を感じられない:何かに阻害されている感覚です。体でいうと、身動き取れない状態です。そんな時ってめっちゃイライラしますよね。ドラム缶に挟まって抜けれない時はイライラします。(そんな状況はレアですが)
出来れば、そんなイライラは感じたくないですよね。
では今からそのイライラしない方法を書いていきます。間違いなく万人に効く方法ではありますが、それを実行できるかどうかには個人差があります。
イライラしない方法
考えたら分かると思いますが、いや、考えなくても分かると思いますが、イライラには個人差があります。全く同じ状況でもイライラする人はするし、イライラしない人はしないです。だからイライラしない方法だって人それぞれなんです。
でも、イライラしない方法の大枠は全ての人に当てはまります。
それをここではシェアしますね。
さきほど、まず、イライラだけでなく、あらゆる「問題」や「課題」には必ず理想があると書きましたが、イライラする人は特にその傾向が強いのです。理想通りでなくてはいけないという、「べき思考」型のタイプがイライラしやすいのです。
相手は言う通りに動くべき。
相手は理解して当然であるべき。
時間通りに進むべき。
もっと自由であるべき。
このべき思考の認知を変える、もしくは和らげてあげると、イライラはずっと今より治まっていきます。この認知を変えれば、劇的に変わります。
そしてこの認知を変えるには、やはり物事の見方を変えるしかないんです。
ここでゴキゲン思考の登場です。
ゴキゲン思考とは、物事に対する視点と認識が変われば、思考が変わることに気づき、思考が変われば感情が変わることに気づき、自ら感情を変え選んでいく考え方です。
じゃあ、それをどうやってすればいいかというと、「楽観視」することです。
思い通りにいかなくても、ま、いっか〜。
焦っても状況は変わらないよね〜。
(コギャルが話してるイメージで書きました)
そんな言葉を自分に投げかけ(セルフトーク)、楽観的にいくんです。いつも頭の中にある口癖を変えるんです。
とにもかくも、「べき思考」を変える、和らげる。これに尽きると思います。
これが1番イライラが治まる方法です。これを心からそう思うことが出来たら今後一切イライラすることはないでしょう。
しかし、感情を支配しているのは人間ですが、感情に支配されるのもまた人間です。で、これは生きている以上仕方のないことなんです。
だから、緩やかに、そんな思考に変えていく。イライラしたら、そんな思考を思い出す。そんなことを続けてほしいと思います。
今はイライラがなくなる方法は書きましたが、そうではなく、イライラを解消・軽減する方法も書いておこうと思います。
イライラを解消・軽減する方法
あ、というか、これは完全に書いてくれてました。
「自分の思い通りにいかない時」
にイライラすることがあります。
特に時間に関して。
朝 子供がなかなか起きてくれないとか、約束があるのに仕事が時間通りに終わらないとか。
解消法・軽減方は、原因とは関係ないところで、好きな人と会ったり、美味しいもの食べたり、ランニングしたり、楽しい時間や夢中になれる時間を過ごしていると、自然とニコニコになって、イライラがなくなってる、って感じです。
イライラの原因そのものを解決してはいないかもだけど、それでも、楽しい時間を過ごすことでそんなイライラはいつの間にかなくなってます。
イライラそのものをなくすのではなく、気を散らすとか、気分転換。そういうことです。認知を変えるより全然こっちの方が簡単です。イライラの原因除去ではないけれど、誰もがすぐに出来て効果が出ることですから。
大切なことは、実行することです。
誰かとご飯を食べに行く、温泉旅行でもいいし、ひたすら漫画を読むでもいいでしょう。やりたいなって心が言っていることをちゃんとやってあげることです。それが自分を大切にするってことです。もちろんなんでもかんでもやりたいことは出来ないから、やりやすいやりたいことをちゃんとすることです。
ゴキゲンでいこう
ボクはご機嫌に生きることを人生の目的にしてもいいと思います。お金も大事で健康も大事ですが、それ以上にご機嫌でいることが大事だと思っています。そのためにはネガティブな感情は出来るだけ抑えれていた方がいいんです。
フレッシュな捉え方とリフレッシュの行動。
それで必要のないネガティブからは脱却できます。
今日のblogを読んでくれた方が、少しでもイライラしなくなりますように。
読んでくれた人の大切な人もイライラしなくなりすように。
そう思い書きました。
最後に、究極のイライラ解消法を書いておきますね。
マジでやればマジでイライラはなくなります。マジでやらないでも、イライラした時にこれ思い出したら、もうイライラは半分になっているはずです。
あ、もう一つ。
「イライラしてもいいかなー???」
「いいともーーーーーーーー!!!」
これをイライラしてる時に思い出せばもう大丈夫。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
感想はレターポットまで。
https://letterpot.otogimachi.jp/users/14303
TwitterやFacebookでシェアしてくれたら超ゴキゲンです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゴキゲンを創ろうの本、発売されてます。↑画像クリックでリンクに飛びます飛びます。
読んでくれたらボクがゴキゲンになります。
質問に答えているのにも関わらず、話を聞いてくれていない時。
自分が散らかしていない物で部屋が散らかっている時。
そんな感じです。