どうも、作家の藤田です。
作家って名乗れるのがなかなかいい。一つ電子書籍書いただけでこう名乗れてしまう。
どうも、ブロガーの藤田です。
blogを書いているボクは一応ブロガーって名乗ることが出来る。というか過去に1つでもblogを書いたことがある人はブロガーって名乗ってもいい。もちろんツッコミは多いと思うが。いやむしろ今からblogを始めようとしている人が名乗ってもいいのか。とりあえず罪にはならない。
昨日もblogを書いたんだけど、あらためて思ったことをここに記しておく。それはコミュニケーションの話だ。これは結構大事なことなので是非読んでいただきたい。それは、一見意味がないことのように思えるたわ言の重要性だ。
昨日書いたblogだ。読んでいない人はとりあえず目を通してほしい。見てくれない話がうまく進まない。そして見てくれないとボクは拗ねる。拗ねちゃうぞこの野郎。
見てくれたと想像してゴキゲンでblogを書くことにする。想像はゴキゲンの元だ。
自分が自分で、いいな〜って思っているところはそのまま自信につながって、足りてないな〜出来てないな〜ってところは、それは可能性につながり、俺まだ可能性あるやんっていう自信につながる。
ってことがこのblogで言いたかったことだが、Twitterに投稿してもFacebookに投稿しても、このことに言及してコメントくれる人はいなかった。ここではなく、コメントくれたのはむしろ余談の話。全く本文とつながりのない関係のない話についてコメントをくれたのだった。その余談の話がこれ。
こんなことを書いていたらどうでもいいことが頭に浮かんだので書いておこう。「うふふ」と書くのと「ウフフ」と書くのではイメージが違う。うふふの方はちょっと可愛いと思ってしまい、ウフフの方はこいつ何か企んでいるだろって思ってしまう。また大きく話がそれた。
あろうことかこの文章に関するコメントが何人もから寄せられたのだ。そのスクショを載せていく。
もう一度書いておく。ボクがこのblogで伝えたかったことは、
自分が自分で、いいな〜って思っているところはそのまま自信につながって、足りてないな〜出来てないな〜ってところは、それは可能性につながり、俺まだ可能性あるやんっていう自信につながる。
なんだ。
でもこれでいい。
というか、これがいい。
伝えたいことはさっき書いた通りなんだが、実はめっちゃこれを理解してほしいわけではない。ボクは何度でも書くが、緩やかに豊かにゴキゲンになっていけばいいと思っている。なるほど、そうだねって軽い気持ちでボクの考え方を受け入れてくれるくらいでちょうどいい。人にはそれぞれ考え方があり、人によって価値観は違う。だからこの部分はなるほどって思ってもらうのが一番だが、俺はちょっと違う考え方なんだけど、そういう考え方もあるよね。って思ってくれるくらいでもいい。
それと同じくらい、このblogを見た瞬間クスッとしてくれたりニヤッてしてくれたり、思わずコメントしたくなるようなことが大事だと思っている。
ボクはシャレにならんくらいユーモアってやつを重要視している。関係性や選択もゴキゲンをつくってくれるが、ユーモアはもう無条件に人をゴキゲンにしてしまう力を持っている。
ユーモアとは非効率の塊だ。
だがそれがいい。
非効率でも効果は抜群なんだから。
くだらないことこそコミュニケーションの真骨頂の一つだ。くだらないことで興味を持ってくれてそこでつながれば必ずゴキゲンでつながることが出来る。ゴキゲンとは、価値観の違いも好き嫌いなど全く関係ないのだ。まるで反対意見の人でも、緩く楽しくつながっていけるのだ。
ボクが言いたい主張に対して、なるほどな〜、参考にしようって少し気分が上々になって、つまらないたわ言やくだらないことにツッコんでもらったりボケてもらって、そしてまた少し気分が上々になっていく。
そんな関係性をつくりたい。
そんな関係性をつくってもらいたい。
い、いかん。お笑い好きがだいぶバレた。
録画してみるのは今お笑い番組しかないのがバレた。
もちろん、ユーモアも価値観の違い、好き嫌いでおそろしく冷めてしまう人もいることをここに記しておく。
あ、結局価値観や好き嫌い関係あるやんっていう反論は受けつけない。
ここでさっきの文章を訂正しておく。
ゴキゲンとは、価値観の違いも好き嫌いもそんなに関係ないのだ。
そうだ。
たまに耳の痛い正論もぶつけられたりする。
寝てくださいなんて返してはいるが、そりゃそうだっと思っている。でも今考えてることは、前置きをもっと長くしてでも、頑張らなくて読めるような仕掛けを考えている。面白ければ頑張らなくてい読めるから。まだ考えているだけで答えは出てきてないんだけれども。
でも今回一番言いたかったことは、コメントくれてありがとう!だったりしてます。
ありがとう。可愛いやつら。
ウフフ。