メニュー

  • ブログ
  • ミッション
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • ミッション
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
お知らせ

好きを仕事にしなくていい。

2019.06.05 kawara.

そろそろボクの住む香川県も梅雨入りをしそうな気配。ジメジメ感を味わうのは嫌なんだけど、紫陽花がたくさん見えることの季節は結構好きだったりする。そんなことを思うとゴキゲンだよね。     昨日こんなメッ…

お知らせ

孤独から解放されるには「好きの開放」と「人とのつながり」

2019.05.28 kawara.

今日はこの記事からみてほしい。   これを読んで(動画も見たけど)、感動することや好きなことを見つけることって人を救うことにもなるんだなって思った。   好きなことをしたいなら、それをするために稼ぐ必…

お知らせ

辛く困難な今はいつかの最高の喜びのためにある。そう思えればゴキゲン。

2019.05.20 kawara.

ゴキゲンよう、藤田です。   先日の話ですが、次女がちょっと外に行くと言って出ていきました。理由は、ひいばあちゃん(ボクのばあちゃん)とお話しにいったからでした。自分からばあちゃんに話にいってくれるのはホント嬉…

お知らせ

リスクを取る教育こそが人の心を育てていく。 

2019.05.16 kawara.

ゴキゲンよう、藤田です。 ボクの家では紫陽花が咲き始めました。まだこれからたくさん咲きますが、まずは最初の開花がこれ。季節ごとにその時にしかないものが見れるって素敵なことだと思います。四季折々があることやただそこに花があ…

お知らせ

ゴキゲンライブセミナー in Motto(大阪)

2019.05.12 kawara.

ゴキゲンよう、藤田です。 昨日はゴキゲンセミナーをしてきました。 このセミナーの開催権をしなやかフェス2019春のクラウドファンディングのリターンとして出していました。それを今回主催の小西さんに購入してもらって行ってきま…

お知らせ

君の幸せがボクの幸せ。

2019.05.08 kawara.

ゴキゲンよう、藤田です。 先日散髪に行ってきました。最近はずっと同級生の理容師に頼んでいます。きっちり男前にしてくれました。茶色い声援が飛び交うほどの男前にしてくれたんで困っちゃいます。     でも…

お知らせ

相手の気持ちは相手のもの。こっちサイドではどうにもならない。

2019.05.07 kawara.

ゴキゲンよう、藤田です。 ばあちゃんの畑で作ってる(放置栽培)甘夏みかんがほとんど減りません。まだ7トンはあると思います。でも、時間も限られているので全部取れないんですよね。でもまあ取れるだけ取っていきます。 &nbsp…

お知らせ

任せたらゴキゲン 〜「ゴキゲン」から考える委ねることの大切さ〜

2019.05.06 kawara.

ゴキゲンよう、藤田です。 最近チョコレイトが好きすぎて困っています。この調子だとディスコまで好きになってしまいそうです。(は?って思った人ごめんねごめんね)(でも今blog書きながら聴いているのはFFのメインテーマです)…

お知らせ

主体的に音楽に身を任せてゴキゲン。〜今までのボクには決してできなかったこと〜

2019.05.05 kawara.

ゴールデンウィークという名のゴキゲンウイーク。明日で終わります。世の中の人が楽しく過ごせていたのならボクも嬉しいです。ボクは相変わらず食べ過ぎて毎日を送っています。腹八分目というのができないんだなぁ。   とそ…

お知らせ

なぜ大丈夫という言葉が必要なのか。

2019.05.02 kawara.

ゴキゲン思考というのは、   感情は選べるよ。 でも、選べない時ももちろんあるから大丈夫だよ。   こんなことです。今日はこういうことにしておきます。また明日は違うこと書くかもです。   も…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 54
  • >

カテゴリー

  • blog (27)
  • お知らせ (509)

アーカイブ

  • 2023年10月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (12)
  • 2022年9月 (6)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年9月 (2)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (6)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (8)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (3)
  • 2019年6月 (14)
  • 2019年5月 (10)
  • 2019年4月 (6)
  • 2019年3月 (10)
  • 2019年2月 (11)
  • 2019年1月 (18)
  • 2018年12月 (32)
  • 2018年11月 (21)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (11)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (7)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (10)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (6)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (16)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (14)
  • 2017年10月 (6)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (10)
  • 2017年3月 (17)
  • 2017年2月 (9)
  • 2017年1月 (16)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (6)
  • 2016年10月 (12)
  • 2016年9月 (28)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (26)
  • 2016年6月 (25)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (1)
  • ブログ
  • ミッション
  • お問い合わせ

©Copyright2025 心理カウンセラー「ゴキゲン」公式HP.All Rights Reserved.